ゆみ子の部屋

鯛めし

2021年1月20日

鯛めしを、つくろうと、たいのあらを、さあっとやきました。

素焼きの、タイのあらを、醬油で煮て、だしを、つくります。

ちょっと怖い、顔ですね。このだしで、ごはんを、炊きます。

タイの、あらのみをのせて,あらでできる、たいめしです。

 

 


油揚げナマス

2021年1月20日

私が、好きな酢の物、ニンジン、大根、塩でもみます。

次に、油揚げを、砂糖と、醬油で、ぐちゃぐちゃにからめます。

ニンジン、大根、さあっと洗って、油揚げとまぜあわせます。

味付けは、酢と砂糖だけです。今ストーブつかっているので、

黒豆もにました。

汁だくさんの、黒豆です。もちろん、ヤマデンの、大甘醬油でね。

あまったおしるは、ごはんにかけたりします。おいしい。

こぼれた黒豆の、お汁で、絵を描いた。虫のつもりだが、無理みたい。


休んでかれー

2021年1月17日

休んでくださいよ。かれ~とのばします。

全国で、三日間誰とも話を、しないですごすとしたら、

コロナ、減るでしょうか?

何か分からないけれども、覚悟が、できた、としだと、思う。

 

 

 


豆鰺の酢漬け

2021年1月12日

南蛮漬けと言いたいところでありますが、唐辛子、はいっていません。

豆鰺、安いですし、頭を取って、二度あげしました。

タマネギ、ニンジン、醬油と酢につけこみます。

黒部は、雪が積もっていて,雪見酒の、おつまみにいいなぁと思いつつ

明日も、雪かきだあ~。


大雪だー。

2021年1月10日

35年ぶりの、大雪です。一分だけ、きれいと、思ったが

大変、雪かきが、こたえる。楽な生活していたのだと、

おもいしらされる。

 


鬼滅の刃

2021年1月10日

ナイロン・ビーズだそうです。孫が、一人ずつ名前を言うが

覚えられない。お嫁ちゃんの、作った、袋からでてくる、でてくる。

竃に、一年の、無事を祈って、火を入れる。門松に,炭をかざり

邪を、さける。竃門炭治郎の妹,ねずこ。鬼を払う豆が、はいって

いると、編集手帳に書いてありました。

 

 

 


ふるまい甘酒

2021年1月10日

魚の駅、お店の名前です。お魚に関する商品は、全部揃っています

じろうさんの、ブログ面白いです。甘酒を、使っていただき

ありがとうございました。

オコゼも、います。お刺身や、お味噌汁に、いいだしが、でますよ。

良い子は、さわらないでね。


一月です

2021年1月10日

今年もよろしくお願いします。我が家の雑煮。

ごぼう、ニンジン、豆腐、かまぼこ、こんにゃく、まいたけ、

ふくらぎの、素焼き、みつばを乗せて、餅が見えない、お雑煮。

店に、来られたお客様のお話し。

「南砺市の、おじいちゃんちの、お雑煮ね。ネギと、おもちだけの。」

寂しいの。いやいや、ねぎは、根ずくっといって、ちゃんとした

理由があると、NHKのあさいちで、言っていた。

神様、お米、野菜、お魚が、根付きますように。


大晦日

2020年12月31日

ありがとうございました。コロナに、ブを入れて、コロブナ、コロブナ

黒部は、雪が、降っています。コロナと、雪道転ばないように

過ごしていきたいと、思います。皆様、良い年を、お迎えくださいませ。

 


宮沢賢治

2020年12月30日

小学生のころ、「注文の多い料理店」の本が好きだった。

「銀河鉄道の夜」は、読んでないけど、この雑誌で、わかった

花巻から、(樺太)大泊までの旅が、この本のモチーフに

なっていると。トミ子おばちゃんが、大泊に、幼少の時

すんでいたのです。鮭がたくさんとれるばしょです。

「正しく清くはたらくひとはひとつのおおきな芸術を時間のうしろにつくるのです」

と書いてありました。


ページトップへ